お出かけ記録(〜2006年)

1998年〜2006年の旅行記録です。
最近の記録を見る
トップページへ戻る


06-22.四国〜若狭経由、大阪へ帰省。
  (2006.12.30〜2007.1.4 山口県柳井〜愛媛県西条、福井県敦賀、大阪、京都)
  フェリーで四国に渡ってそのまま帰省、少しだけ若狭にも足を伸ばしました。
  結局往復とも「18きっぷ」利用でしたが、そのぶん楽しめました。

06-21.下関。
  (2006.12.29 山口県下関市)
  銀行での所用も兼ねて車で下関まで行ってみました。
  ほんのり寄り道もしつつ、片道2時間半の旅でした。

06-20.東京、鹿島鉄道。
  (2006.12.15〜12.17 東京、茨城県鹿島市)
  東京での結婚式二次会兼山歩会忘年会に参加。
  そのついでに近々の廃線が決定した鹿島鉄道に乗ってきました。
  往復とも夜行列車利用で、久々に長い旅行をした気分です。

06-19.周防久保駅。
  (2006.11.25 山口県周南市)
  岩徳線の周防久保駅を訪問。
  意外とちゃんとした雰囲気の良い駅だったのでよかったです。

06-18.松阪牛と鳥羽の牡蠣。
  (2006.11.4〜11.5 三重県松阪・鳥羽、大阪)
  大阪へのんびり帰省、のはずが勢いあまって伊勢・鳥羽へ。
  焼肉とか牡蠣とか、グルメ(死語?)なお出かけになりました。

06-17.防府チャリ観光。
  (2006.10.28 山口県防府市)
  折り畳み自転車で市内北部を走ってみました。
  ロープウェイ山麓駅〜農業大学校〜阿弥陀寺〜右田ヶ岳の下あたりというルートで、
  自転車にとってはそこそこの急勾配もあり、運動不足の私にはかなりの運動になりました。

06-16.ミニ廃線跡探索。
  (2006.10.22 山口県防府市・山口市)
  ツーリングがてらバイクで近所の防長鉄道跡を訪れてみました。
  プラットフォーム跡やぼろぼろの廃車体に出会うことができました。

06-15.萩・長門市ツーリング。
  (2006.10.8 山口県萩市・長門市)
  秋晴れの日曜日は萩〜長門市、青海島までバイクを走らせてみました。
  快走2車線路あり海沿いの険道ありの楽しいツーリングになりました。
  県道64号萩三隅線と山陰本線

06-14.山陽道昼特急。
  (2006.9.24〜9.25 大阪)
  なんだかんだでしょっちゅう大阪に帰っていますが、今回は昼間の高速バスを使ってみました。
  5時間という長さを感じさせない山陽道の旅でした。

06-13.筑豊・石炭記念公園。
  (2006.9.3 福岡県田川市)
  青春18きっぷの残り1枚で日田彦山線に乗りに行きました。
  途中田川伊田駅にて途中下車し、石炭記念公園で当時の煙突やトロッコを見学。
  時間が少なく資料館まで回れなかったのが残念です。
  炭坑夫之像(背景右端の山の形にも注目)  終点の一駅手前で降りてみた光岡駅

06-12.野田平廃校キャンプ。
  (2006.8.26〜8.27 長野県下伊那郡豊丘村)
  伊那の山中にある廃村の廃校跡で山歩会フェスタが行われました。
  帰りには伊那名物ソースカツ丼も賞味して満足。遠くから行った甲斐がありました。
  飯島町千人塚公園「志をじ」のさくら(馬肉)カツ丼

06-11.帰省。
  (2006.8.12〜8.16 山口・福岡〜大阪・京都)
  帰省が「お出かけ」なのかどうかわかりませんが。。
  どっち方向へも「帰る」と表現できるのが不思議でした。

06-10.秋吉台ツーリング。
  (2006.8.5 山口県美祢郡秋吉町)
  山口県に引っ越して初のツーリングは秋吉台。
  今までは、地図を眺めては走ったことの無い道を訪れるのを楽しみにしていたのですが、
  現在の私にとっては周りの全てが未踏の道で、
  どこをどう走っても見慣れない景色ばかり、という環境が不思議で新鮮でした。

06-09.紀州鉄道。
  (2006.6.3 和歌山県御坊市)
  日本で二番目に営業距離の短い(2.7km)鉄道、「紀州鉄道」を訪れました。
  大阪からだと微妙に近いためなかなか行く機会が無かったのですが、
  路地裏を走る古い気動車、先に残された廃線跡、そして硬券のきっぷと、
  実際に訪れてみると、想像以上に面白いところでした。

06-08.武生・福井。
  (2006.4.1〜4.2 福井県越前市、坂井市)
  出張終了後、福井鉄道とえちぜん鉄道を乗り継ぎ、東尋坊まで行ってみました。
  スーツと革靴で行くにははげしく似つかわしくない場所でした。
  路上を走る福井鉄道の電車  東尋坊

06-07.備前ツーリング。
  (2006.3.26 兵庫県上郡町、岡山市西大寺地区他)
  岡山県南東部、吉井川下流のあたりをバイクで走りました。
  近いように思えても、とは言えやはり岡山県、日帰りではそれなりに遠かったです。
  日の暮れた3月は寒いということを実感しました。

06-06.木津川堤防ポタリング。
  (2006.3.25 京都府京田辺市〜八幡市〜大阪府枚方市〜大東市)
  木津川〜淀川の堤防を折り畳み自転車で走ってみました。
  「木津嵐山自転車道」の一部だけあって、たくさんの自転車乗りの方とすれ違いました。
  帰りは輪行せず結局最後まで自走しましたが、疲れました。

06-05.開業間近の学研奈良登美ヶ丘駅へ。
  (2006.3.19 奈良県生駒市、奈良市)
  3月27日開業予定の近鉄けいはんな線、学研奈良登美ヶ丘駅を訪れました。
  新興住宅地と学研都市にはさまれた山の中に、真新しい駅だけがやたら存在感を示していましたが、
  大阪市内へ直通の電車が15分おきに出る環境ですから、すぐに町ができそうです。

06-04.初輪行&関西鉄道大仏線跡探訪。
  (2006.3.5 京都府相楽郡加茂町・木津町、奈良市)
  折畳み自転車で奈良のあたりを走ってみました。
  明治時代に9年間だけ走った鉄道「大仏線」の痕跡を辿り、加茂町から奈良へ。
  春らしい陽気の下、ちょっとした運動にもなりました。
  今回の相棒(電車から降ろしたままの状態)  (組み立て完了!)
  石積みの橋脚。  煉瓦積みの橋(通称赤橋)。
  奈良市内・大仏駅跡付近の小さな公園。  平城宮跡を抜けて近鉄西大寺駅へ。

06-03.浜名湖畔で山歩会フェスタ。
  (2006.2.11〜2.12 静岡県浜松市)
  浜名湖畔の和風コテージを貸切り、特別ゲストを招いての山歩会フェスタ。
  今回も東西から大勢のOBが集まりました。浜松って大阪と東京のちょうど中間なんですね。
  翌朝に行った「うなぎパイ工場見学」もまたよし。

06-02.折畳み自転車で旧生駒トンネル探索。
  (2006.2.5 大阪府東大阪市)
  昨日納車されたばかりの新車で、近鉄旧生駒トンネル入口(孔舎衛坂駅跡)を訪れました。
  大阪平野が一望できる場所だけに登りはきつかったですが、
  そのぶん外装7段ギアの威力をいきなり発揮させることができました。
  軽いせいで多少の頼りなさはあるものの、平地でも急坂でもそれなりに走ることがわかって満足です。

06-01.愛知南部をうろうろ。
  (2006.1.7〜1.9 愛知県豊橋市他)
  南海・近鉄・名鉄と各グループ会社のバス等に3日間乗り放題のフリーきっぷを使って、
  主に愛知県南部の名鉄路線をうろうろしてきました。
  結局、豊川稲荷詣で以外はひたすら電車に乗りっぱなしになってしまいましたが、
  名鉄はほとんどが初めて乗る路線で、車輌運用等も面白く、まだ乗り足りません。
  豊橋の市内電車(岐阜出身)  参拝客で賑わう豊川稲荷

05-15.ごめんなはり線で安芸・奈半利散策。
  (2005.12.30 高知県安芸市、安芸郡奈半利町)
  年末は四国へ。メインの目的は2002年に開通した「ごめんなはり線」への初乗車でしたが、
  駅併設の観光センターの類も含めて想像より客が多く、奮闘している様子が窺えました。
  沿線の見所も多く、南国の暖かな陽気の下、徒歩と自転車での散策を楽しみました。
  安芸随一の観光名所「野良時計」  安芸郊外・岩崎弥太郎旧家への道
  昭和のにおいがする伊野駅  国道33号の路肩を走るアンパンマン

05-14.播但線で雪見。
  (2005.12.23 播但線長谷駅(兵庫県神崎郡大河内町))
  播但線の非電化区間に一駅だけ乗車、雰囲気ある山間の駅で夜の雪見をしました。

05-13.府道15号八尾茨木線サイクリング。
  (2005.11.27 大阪府茨木市〜摂津、寝屋川、守口、門真、大阪市鶴見区)
  どこ行くねんと思わず突っ込みたくなる迷走ぶりで有名な、府道15号八尾茨木線の北半分を自転車で走ってみました。
  ふつうの2車線区間が意外と長かったですが、中には一方通行の路地や有料区間もあって期待を裏切りませんでした。

05-12.奈良の山里ツーリング。
  (2005.11.12 京都府相楽郡加茂町〜奈良県山辺郡都祁村〜天理市
  奈良県道47号天理加茂木津線を走ってみました。
  小さな峠を越えつつ山里や茶畑の間をうねうねと走るのどかな道でした(一部に極狭区間有り)。
  極狭区間1  極狭区間2  ススキが揺れる小集落

05-11.丹波ツーリング。
  (2005.10.16 兵庫県篠山市
  初秋の丹波篠山へ。篠山の町は至るところ黒豆の枝豆だらけでした。

05-10.東関東の私鉄に乗る。
  (2005.9.30〜10.2 茨城県取手〜下館〜茂木、つくば)
  関東鉄道常総線、真岡鉄道、そして先月開通したばかりのつくばエクスプレスに乗ってきました。
  関東平野の広さを感じ、つくばでは一年ぶりの献血も果たしました。

05-09.大平宿でいろり体験。
  (2005.8.27〜8.28 長野県飯田市)
  旧街道の宿場町・大平宿廃村の旧民家に泊まり、いろり&薪風呂体験をしました。
  家の中で火が焚けるのは予想以上に楽しく、染み付いた煙の匂いもよい感じでした。

05-08.但馬空港フェスティバルと植村直己記念館。
  (2005.8.20 兵庫県豊岡市、城崎郡日高町)
  丹波路快速と特急2本を乗り継いで「コウノトリ但馬空港フェスティバル」へ。
  お目当ての飛行船は見られませんでしたが、YS11の操縦席に入れただけで満足しました。
  植村直己記念館で得た結論は、冒険家はみなMであるということ。
  小型飛行機がたくさん展示されてました。  YS11の展示公開。

05-07.生野銀山ツーリング。
  (2005.7.24 兵庫県朝来市)
  久々の中距離ツーリングは生野銀山へ。
  往復約1kmの観光坑道はひんやりして夏にはよかったですが、
  現在のきれいに整備され電気もついたトンネルでも、奥まで進むのは気味悪く感じました。
  中途半端な光のイルミネーションもどきは要らないから、厳しい坑内環境や往時の労働者の
  日常生活、生野の町の賑わいなどについてもっと知りたかったところです。
  帰りはその筋には有名なR429青垣峠と榎峠を走り、その酷道ぶりを満喫しました。

05-06.六甲ケーブル。
  (2005.7.16 神戸市灘区)
  いただきもののおすそ分けの株主優待券をいただき六甲ケーブルへ。
  おっさん二人で雪あそび。なんだかなー。

05-05.福井ツーリング。
  (2005.5.26〜5.27 福井県永平寺他)
  一昨年残雪に行く手を阻まれた「冠山林道」再訪が一応の目的だったのですが、
  国道157号、冠山林道、塚林道のどれもが去年の災害の影響で通行止になっており、
  永平寺を拝観した以外はひたすら走行距離をかせいだだけの2日間でした。

05-04.高槻散歩。
  (2005.5.7 大阪府高槻市)
  府立槻の木高校、城跡公園、芥川桜堤、阿久刀神社、今城塚古墳にかけて歩いてみました。
  JR高槻駅北側は大きく様変わりしていましたが、その他は大きな変化はないようでした。

05-03.熱海山歩会フェスタ。
  (2005.4.24 静岡県熱海市)
  前日の晩に急遽チケットを手配し夜行列車で翌朝参上。
  着いたら豪華な朝食が待っていました。身体は疲れたが気分転換できました。

05-02.民家風バンガローと山歩会OB総会。
  (2005.2.11〜2.12 岐阜県関ヶ原町、滋賀県草津市)
  前夜祭のあとはびわこ草津キャンパスでの山歩会OB総会に参加。
  30年前の学生から現役10代の学生まで大勢の山歩会員が集まりました。

05-01.名古屋味噌煮込うどん。
  (2005.1.3 名古屋)
  味噌煮込みうどん新年会のためだけに名古屋へ。
  午後4時大阪発、現地滞在2時間弱で、午後11時半大阪着。
  久々に自分でも無駄な動きしてるなあと思うお出かけでした。

04-15.島原鉄道と雲仙普賢岳。
  (2004.12.27〜12.31 長崎県島原、雲仙、福岡県北九州市)
  島原泊のあと雲仙で九州在住の山歩会OB夫妻と合流して登山開始、
  真っ白な山上で樹氷を見、雪山ハイキングを楽しむことが出来ました。
  たまには山もいいなあと思った次第。
  普賢岳・奥は平成新山  樹氷が美しい

04-14.うし&かきツーリング。
  (2004.11.13〜11.14 三重県松阪、鳥羽、志摩)
  伊勢うどんで腹ごしらえののち志摩・的矢へ牡蠣の買い出しに出掛け、
  夜は松阪のキャンプ場にてその牡蠣と、松阪(で買った)牛を食しました。
  生牡蠣は私には正直もうひとつでしたが、殻のまま焚き火で焼いたのは美味でした。
  キャンプ場でソロテントが5張り並ぶのも面白かった。私にとって初のテント独り寝体験でした。
  伊勢うどん・山口屋  志摩・的矢かき養殖場  松阪森林公園キャンプ場

04-13.伊丹をチャリ観光。
  (2004.10.24 兵庫県伊丹市)
  伊丹の免許センターで運転免許証の更新を済ませた後、自転車で周辺を走ってみました。
  昆陽池、荒牧バラ公園、伊丹廃寺跡、緑ヶ丘公園、そして自衛隊駐屯地を壁越しに見学。
  地図もガイドも持たずに思いつきで走り回ったわりには、ひととおり伊丹の見どころは
  押さえたのではないかと思います。

04-12.東予で山歩会フェスタ&四国ツーリング
  (2004.9.19〜9.21 愛媛県今治市・東予市〜高知県檮原町・大正町他)
  愛媛県今治市に、日本各地から大勢の山歩会OBが集まりました。
  その前後には前から行きたかった早明浦ダムや四万十川を訪れることが出来ました。

04-11.北近畿グルメ?ツーリング
  (2004.8.28〜8.29 滋賀県長浜市〜福井県上中町〜京都府舞鶴市)
  鮒寿司を(爪の先ほど)試食し、熊川宿では葛団子、舞鶴(=発祥の地)では肉じゃがを賞味。
  今までになく食の充実した二輪旅でした。久々の大人数ツーリングも楽しかった。感謝。

04-10.九州をうろうろ
  (2004.8.12〜8.17 福岡、熊本、人吉、湯前、西米良、宮崎、延岡)
  福岡・天神からスタートし、鹿児島と長崎を除いて九州をほぼ一周しました。
  温泉に2度入り、城下町を散策し、最後は何もないトトロの町で締めくくりました。

04-09.府道61号 堺かつらぎ線で蔵王峠越え
  (2004.8.8 大阪府堺〜和泉〜河内長野〜和歌山県那賀郡かつらぎ町)
  悪路で有名(?)な府道61号線を通り、和歌山へ行って来ました。
  離合困難な急勾配の極狭路が延々と続き、走り堪えのある峠道でした。
  急勾配の狭路  蔵王峠

04-08.新宿で結婚式
  (2004.7.3〜7.4 東京都新宿、山梨県河口湖)
  新宿での結婚式に出席し、河口湖〜甲府経由で帰阪しました。
  わりと方向感覚はあるほうの私でも、見知らぬ東京の町中では迷子になりかけました。

04-07.宇治の山里を訪ねる
  (2004.6.19 京都府宇治市笠取地区)
  京都府道782号醍醐大津線を辿り、いくつかの小さな峠を越えて宇治の山里を探索しました。
  京都や大津の町から距離はさほど遠くないのですが、どこか秘境を感じる場所でした。

04-06.西藤原駅と鞍掛峠ツーリング
  (2004.6.13 三重県三重郡菰野町〜員弁郡藤原町〜滋賀県犬上郡多賀町)
  三岐鉄道の終点・西藤原駅で保存機関車などを見物した後、国道306号鞍掛峠で
  鈴鹿を越えました。そこは全線にわたり2車線のワインディングが続く峠道で、
  その筋の人達がかなりのスピードで追い越してゆく、私には恐ろしいところでした。

04-05.宇治ツーリング
  (2004.5.22 奈良、京都府加茂町〜宇治田原町)
  宇治茶を買って帰るだけのツーリングでしたが、
  新緑の田舎道を走り山の空気に触れられたのがよかったです。

04-04.広島
  (2004.5.1〜5.3 広島県呉、広島、恐羅漢山)
  呉観光に恐羅漢山(広島県最高峰)登山にサンフレッチェ観戦に、
  さらにはお好み焼きと、盛りだくさんで忙しく楽しい旅でした。

04-03.冬の北海道
  (2004.2.27〜2.29 北海道苫小牧、江差、函館)
  北海道出張の終了後、土曜日に江差を訪れました。
  冬の北海道は初めてで、寒さも雪も、何もかもが新鮮でした。

04-02.水島臨海鉄道
  (2004.2.15 岡山県倉敷市)
  前日の奈良から全くの予定外で岡山へ。
  誰もいない工業地帯の終着駅「三菱自工前」から約30分の旅でした。

04-01.ひよし温泉
  (2004.1.11 京都府船井郡日吉町)
  昨年の今頃も訪れた「スプリングひよし」へ。
  とりあえず寒かったです。

03-17.秋の高野山と雲の上温泉
  (2003.11.8〜11.9 和歌山県伊都郡高野町、奈良県吉野郡野迫川村)
  高野山のキャンプ場で男三人鍋を囲み、翌日は温泉に浸かりました。
  その後は天気予報どおりに雨中ツーリングとなりました。

03-16.生きた化石と尾道ラーメン
  (2003.10.18〜10.19 岡山県笠岡市、鞆の浦、広島県尾道市)
  笠岡市立カブトガニ博物館を見学した後、尾道へ足を延ばしました。
  ラーメンの味はもひとつでしたが、尾道ではミニミニ船旅を楽しみました。

03-15.山陰湯巡りの旅
  (2003.9.27〜9.28 岡山県苫田郡奥津温泉、鳥取県米子、東伯郡関金温泉)
  奥津温泉(足湯だけ)と関金温泉「関の湯」に入ってきました。
  JRの展望列車「湯巡り山陰号」にも試乗。オープンデッキ車輌での気分は最高でした。

03-番外編.中国出張
  (2003.9.15〜9.20 上海市、天津市、大連市)
  人生初の海外旅行は中国への出張でした。仕事なので番外編ということで。

03-14.愛知環状鉄道と瀬戸物の町
  (2003.8.30 愛知県瀬戸市)
  せともの発祥の地である愛知県瀬戸市へ。
  焼き物の好きな人ならまる一日楽しめそうな町でした。
  窯垣の小径 ←不要となった窯道具でできた垣根が続きます(石垣ではありません)。

03-13.日本で一番短い国道
  (2003.8.29 神戸市中央区)
  総延長187.1mと日本一短い国道、国道174号線を歩いてきました。
  三宮から南へ約1km、神戸税関前付近にあります。

03-12.高知日帰りツーリング
  (2003.8.23 徳島県美馬郡美馬町〜高知県南国市〜安芸郡馬路村)
  午前5:30出発午前0:17帰宅、今だかつてないハードなバイク旅でした。
  しかしあんな処まで一日で行けるとは、明石海峡大橋と大鳴門橋は偉大です。
  吉野川 ←徳島県小歩危付近の吊り橋の上から。

03-11.鉱山の町神岡を歩く。
  (2003.8.14〜8.16 岐阜県吉城郡神岡町、富山県富山市)
  イタイイタイ病の発生源として、また最近では小柴さんの「カミオカンデ」で有名な、
  鉛と亜鉛を産出した鉱山の町、岐阜県神岡町に行ってきました。
  神岡鉱山 ←今は採掘はしておらず精錬のみ行っているそうです。

03-10.中山道・上松宿の風情と赤沢自然休養林。
  (2003.8.9〜8.10 長野県木曽郡上松町)
  木曽上松の民宿「たせや」では明治初期建築の旧家に泊まり、
  話好きのおばちゃんから昔の話を伺いました。
  民宿たせや

03-09.豊橋鉄道田口線跡ツーリングと鳳来寺山。
  (2003.6.22〜6.23 愛知県南設楽郡鳳来町)
  ブッポウソウで有名な(らしい)、修行の山・鳳来寺山へ。
  山歩会の面々と久々に山へ登れたのが良かったです。

03-08.雪の林道とダート県道での峠越え。
  (2003.5.4〜5.5 福井県鯖江市、今立郡池田町、南条郡南条町)
  暑いくらいの快晴の下、「積雪通行止」の看板をまさかと無視してバイクを走らせると、
  その先の峠では見事に、残雪に行く手を阻まれました。

03-07.旧藩校・閑谷学校。
  (2003.4.5〜4.6 兵庫県赤穂郡上郡町、岡山県備前市)
  山歩会の面々と備前市の閑谷(しずたに)学校跡を訪れました。
  雲ひとつない晴空の下、芝生で昼寝ができて幸せでした。

03-06.若桜鉄道と佐和旅館。
  (2003.3.29〜3.30 鳥取県鳥取市、八頭郡若桜町)
  氷ノ山の麓を走る「若桜鉄道」に乗りに行ったのですが、
  鳥取市内で泊まったなんでもない駅前旅館が印象に残りました。

03-05.鉱山電車で行く湯ノ口温泉。
  (2003.3.1〜3.2 和歌山県東牟婁郡熊野川町、三重県南牟婁郡紀和町)
  紀伊半島の南部、熊野川温泉と湯ノ口温泉へ行ってきました。
  旧鉱山鉄道のトロッコで行く湯ノ口温泉は、雰囲気のある温泉らしい温泉でした。

03-04.なんとなくなごや。
  (2003.2.23 名古屋)
  暇にまかせて東へバイクを走らせていたら名古屋まで行ってしまいました。
  ミドリ電化名古屋みなと店でマウスパッドを一枚買って帰りました。

03-03.近所の田舎ツーリング。
  (2003.2.15 兵庫県宝塚市西谷地区、三田市、川辺郡猪名川町)
  のんびり、田園地帯を走ってきました。
  ほんとうは50ccくらいのバイクでとろとろ走ると気持ちよかったかも。

03-02.吹雪の瑠璃渓とひよし温泉。
  (2003.2.2 京都府船井郡園部町、瑞穂町、日吉町)
  京都から亀岡に入った途端に雪になり、一時は吹雪の様相でした。
  そんな天候でもバイクでツーリング中の人々を見つけて感動しました。(こっちは車)

03-01.明知鉄道と“日本大正村”明智町。
  (2003.1.12 岐阜県恵那郡明智町)
  中央本線恵那から出ている「明知鉄道」に乗って、日本大正村を名乗る明智町へ。
  資料館や古い町並みが歩ける範囲に点在していて、散策にはよい町でした。

02-24.開聞岳と指宿・砂蒸し温泉。
   (2002.12.26〜12.31 鹿児島県開聞岳、指宿温泉)

02-23.なんとなく讃岐うどん。
   (2002.10.13〜10.14 兵庫県上郡、香川県高松・丸亀・観音寺)

02-22.十勝の秋を満喫。
   (2002.9.28〜10.1 北海道十勝(帯広・豊頃・池田・音更)、北見)

02-21.初秋の丹後半島ツーリング。
   (2002.9.22〜9.23 京都府与謝郡加悦町、丹後半島一周)

02-20.開田高原と中央構造線ツーリング。
   (2002.9.14〜9.16 長野県開田、茅野〜高遠〜静岡県水窪〜浜松(R152))

02-19.ローカル路線バスと多賀大社。
   (2002.8.31 滋賀県信楽、近江八幡、多賀)

02-18.トロッコに揺られて接岨峡温泉。
   (2002.8.22〜8.24 静岡県奥大井・接岨峡温泉、寸又峡温泉)

02-17.経営再建中のコトデン(高松琴平電気鉄道)に乗りに。
   (2002.8.16 香川県 琴平、高松)

02-16.乗鞍スカイラインと乗鞍岳。
   (2002.8.3〜8.4 長野県 乗鞍高原、乗鞍岳)

02-15.奈良・下北山温泉と不動七重滝ハイキング。
   (2002.7.27〜7.28 奈良県吉野郡下北山村)

02-14.国鉄篠山線廃線跡と水分れ公園・分水嶺。
   (2002.7.20 兵庫県篠山市、氷上郡氷上町)

02-13.霧の石榑(いしぐれ)峠、酷道421号線。
   (2002.7.13 三重県桑名市〜石榑峠〜滋賀県近江八幡市)

02-12.阪奈道路と名阪国道を新車で走ってみる。
   (2002.6.22 奈良県月ヶ瀬村、三重県上野市、阿山郡阿山町)

02-11.結婚式と浜名湖と伊勢うどんと赤福氷。
   (2002.6.15〜6.16 静岡県浜松、弁天島、伊良湖岬、三重県鳥羽、伊勢)

02-10.日本のへそ・西脇市を散策、路線バスの旅。
   (2002.6.8 兵庫県西脇市、氷上郡氷上町)

02-09.府道1号線を完走してみた。
   (2002.6.2 大阪府茨木市車作〜忍頂寺〜万博公園〜摂津市千里丘)

02-08.暗峠(くらがりとうげ)奈良街道、石畳の峠道。
   (2002.6.1 大阪府東大阪市〜奈良県生駒市〜奈良市)

02-07.海を望む廃線跡と果てしなき酷道157号線。
   (2002.5.5〜5.6 福井県敦賀〜今庄、福井県大野〜岐阜県根尾)

02-06.水戸の桜と水郡線の旅。
   (2002.3.31 福島県郡山〜茨城県水戸)

02-05.別府(べふ)鉄道廃線跡探索と企業城下町の旅。
   (2002.3.17 兵庫県土山(加古郡播磨町)〜別府(加古川市))

02-04.和歌山ラーメンと淡島神社、南海支線の旅。
   (2002.2.3 和歌山、加太、多奈川、高師浜)

02-03.奈良盆地をうろうろ。
   (2002.1.27 奈良県王寺、田原本、天理)

02-02.宮福線(北近畿タンゴ鉄道)と宮津散策。
   (2002.1.19 京都市福知山、宮津)

02-01.日帰り紀伊半島一周。
   (2002.1.13 和歌山〜紀伊田辺〜新宮(速玉大社)〜亀山〜草津)

01-23.長崎ぶらぶら旅。
   (2001.12.28〜12.31 長崎県田平(平戸口)、佐世保、長崎)

01-22.岐阜の廃線跡を探訪。
   (2001.12.23 岐阜県本巣郡根尾村・揖斐郡谷汲村・揖斐川町)

01-21.京都・冬の高雄三山めぐり。
   (2001.12.16 京都市右京区高雄(高山寺,西明寺,神護寺))

01-20.免許更新のついでに明石公園散策、西神ニュータウン。
   (2001.11.4 兵庫県明石市、神戸市西区)

01-19.藤枝の山中にて東西山歩会OBの集い。
   (2001.10.20〜21 静岡県藤枝市、浜北市)

01-18.国産プロペラ旅客機YS11で行く道後温泉。
   (2001.9.28〜30 松山道後、高松(長尾,志度)、徳島)

01-17.高野山のふもとでキャンプ(豪華夕食とデザート付き)。
   (2001.9.22〜23 和歌山県伊都郡九度山町〜高野山)

01-16.廃止間近の名鉄ローカル線と、日本初のガイドウェイバスを訪ねて。
   (2001.9.1 岐阜県羽島市(大須)、八百津、御嵩、愛知県高蔵寺〜大曽根)

01-15.瀬戸内の島々と献血の旅。
   (2001.8.25〜8.26 広島県瀬戸田町(井口島)、福山)

01-14.奈良奥山ドライブウェイをツーリング。
   (2001.8.14 奈良・若草山〜春日山、京都府精華町)

01-13.香川県の山中でキャンプ、朝も昼も讃岐うどんの旅。
   (2001.8.11〜8.12 香川県琴南町大川山キャンプ場、徳島県土柱(阿波町)・鳴門)

01-12.清流の町郡上八幡と白川郷・合掌集落、路線バスの旅。
   (2001.7.20〜7.21 福井県九頭竜湖、岐阜県郡上八幡・白川郷、富山県城端)

01-11.宇治の茶畑と瀬田唐橋ツーリング。
   (2001.7.14 京都府相楽郡木津町・綴喜郡宇治田原町、滋賀県大津市)

01-10.灰色の通勤用気動車に別れを告げに、和田岬へ。
   (2001.6.23 神戸市兵庫区和田岬)

01-09.西伊豆・小学校廃校利用の町営民宿(温泉プール付き)で山歩会合宿。
   (2001.6.16〜6.17 静岡県加茂郡西伊豆町「やまびこ荘」)

01-08.千葉での結婚報告会出席とハチ公と江ノ島モノレール。
   (2001.5.12〜5.13 千葉市稲毛、東京都渋谷、神奈川県江ノ島・藤沢)

01-07.本州最南端潮岬と熊野本宮、十津川秘境ツーリング。
   (2001.5.4〜5.5 和歌山県串本・那智勝浦・新宮・渡瀬温泉、奈良県十津川村)

01-06.能登はいらんかいねの旅。
   (2001.4.29〜4.30 石川県輪島・九十九湾・禄剛崎(狼煙)・珠洲)

01-05.山間の鉄道未成線用地を走るJRバスと西吉野温泉。
   (2001.4.14 奈良県五條・西吉野)

01-04.出張のついでに佐倉で桜を見ようの旅。
   (2001.3.31〜4.1 千葉県佐倉・成田・千葉・船橋)

01-03.オレンジ色の阪神電車で姫路の白い駅そばを食べに行こうの旅。
   (2001.3.10 兵庫県姫路)

01-02.廃止間近の“赤い電車”に乗りに行く旅。
   (2001.2.3 岐阜県揖斐郡揖斐川町・谷汲村)

01-01.四国37番札所と宇和海リアス式海岸・道後温泉。
   (2001.1.6〜1.7 高知県窪川・宿毛、愛媛県宇和島・松山)

00-21.宇部ときわ池と錦帯橋。
   (2000.12.28〜12.31 福岡県飯塚、山口県小野田、宇部、岩国、広島県三次)

00-20.伊吹山ドライブ。
   (2000.11.11 滋賀県伊吹山)

00-19.御在所・国見岳登山と天理ラーメン。
   (2000.11.3 三重県国見岳(1165.9m)、奈良県天理)

00-18.安曇野の貸別荘で山歩会豪華合宿。
   (2000.10.21〜10.22 長野県南安曇郡穂高町)

00-17.出張の帰りに長岡へ寄り道。
   (2000.9.29〜10.1 長野、新潟県長岡、群馬県高崎、八王子)

00-16.奈良・下北山温泉。
   (2000.9.15〜9.16 奈良県下北山村、上北山村)

00-15.神話の里・高千穂と南阿蘇温泉。
   (2000.8.12〜8.15 宮崎県延岡、高千穂、熊本県阿蘇下田)

00-14.近鉄北勢線のナロー電車。
   (2000.8.6 三重県桑名、阿下喜(あげき)、伊勢治田)

00-13.和歌山・二ノ丸温泉。
   (2000.7.29〜7.30 和歌山県湯浅町・二の丸温泉)

00-12.三重・榊原温泉。
   (2000.6.24 三重県久居市・榊原温泉)

00-11.奈良・洞川温泉。
   (2000.6.11 奈良県天川村・洞川(どろかわ)温泉)

00-10.福知山線廃線跡ハイキング。
   (2000.6.10 兵庫県西宮市生瀬〜武田尾温泉)

00-09.四国ツーリング。
   (2000.5.3〜5.6 高知県足摺岬、四万十川、四国カルスト、しまなみ海道、倉敷)

00-08.茨木・竜王山ハイキング。
   (2000.4.9 摂津峡〜龍仙峡〜竜王山(大阪府高槻市,茨木市))

00-07.岡山で献血、後楽園で花見。
   (2000.4.8 岡山)

00-06.宇都宮の餃子と水戸、鹿島。
   (2000.3.31〜4.2 栃木県小山、宇都宮、烏山、茨城県水戸、鹿島)

00-05.名古屋みそ煮込みうどんと犬山橋。
   (2000.3.19〜3.20 三重県四日市、名古屋、愛知県犬山、岐阜県鵜沼)

00-04.和歌山県・白浜温泉。
   (2000.3.5 和歌山県白浜町)

00-03.周山街道ツーリング。
   (2000.2.12 京都府亀岡、京北町周山)

00-02.祖谷かずら橋と脇町うだつの町並み。
   (2000.2.5〜2.6 徳島県阿波池田、大歩危、祖谷、脇町)

00-01.神戸電鉄に乗ってみる。
   (2000.1.9 神戸新開地〜三田ウッディタウン〜三田)

99-16.なんとなく淡路島から高松、琴電試乗。
   (1999.12.25〜12.26 淡路島、鳴門、高松)

99-15.智頭急行5周年祭り。
   (1999.12.5 岡山県英田郡大原町)

99-14.るり渓ツーリング。
   (1999.11.13 亀岡市、日吉町)

99-13.料理旅館乗鞍荘。
   (1999.10.10〜10.11 岐阜県高山市)

99-12.飛鳥吉野ハイキング。
   (1999.9.26 飛鳥、石舞台、芋峠、上市、吉野温泉)

99-11.山陰、関門、北九州。
   (1999.8.12〜8.15 出雲大社、萩、関門トンネル、門司港)

99-10.和歌山のローカル線探訪。
   (1999.7.24 和歌山港線水軒、和歌の浦、貴志川)

99-09.龍神ツーリング。
   (1999.7.17〜7.18 龍神温泉)

99-08.東吉野オートキャンプ。
   (1999.7.10〜7.11 東吉野)

99-07.千葉最南端と月島もんじゃ焼き。
   (1999.6.25〜6.27 浦安、野島埼、小湊、養老、月島)

99-06.南九州ぜいたく旅。
   (1999.6.17〜6.20 別府、熊本、肥薩線、桜島温泉)

99-05.青山高原ハイキング。
   (1999.5.16 青山高原)

99-04.鯖街道ツーリング。
   (1999.5.3 大飯、小浜、朽木)

99-03.兵庫南部のローカル線探訪。
   (1999.2.24 三木鉄道、北条鉄道)

99-02.高見山樹氷ハイキング。
   (1999.2.13 高見山)

99-01.伊勢参り。
   (1999.1.30 伊勢神宮)

98-18.博多で献血、武雄温泉と道後温泉。
   (1998.12.28〜12.31 福岡、佐賀・武雄温泉、松山・道後温泉)

98-17.皆生温泉。
   (1998.11.28〜11.29 鳥取・皆生温泉、智頭・芦津渓)

98-16.伊賀上野〜信楽 酷道422号線。
   (1998.10.24 三重県伊賀上野、信楽)

98-15.曽爾高原。
   (1998.10.11 奈良県宇陀郡曽爾村)

98-14.甲山公園でキャンプ、有馬温泉と南京町。
   (1998.10.3〜10.4 西宮市甲山、神戸市北区・中央区)

98-13.阪神武庫川線廃線跡歩き。
   (1998.9.27 兵庫県西宮市)

98-12.近鉄養老線。
   (1998.8.14 三重県桑名〜養老〜大垣)

98-11.カブで丹波篠山ツーリング。
   (1998.8.13 高槻〜亀岡〜丹波篠山〜三田〜能勢〜高槻)

98-10.三次線〜山口線。
   (1998.8.11〜8.12 広島県三次〜江津、益田〜山口〜小郡)

98-09.南海汐見橋線。
   (1998.8.8 汐見橋〜岸里玉出)

98-08.焼岳。
   (1998.7.18〜7.20 焼岳、平湯温泉、奈良井宿)

98-07.舞鶴〜若桜高浜。
   (1998.7.4 舞鶴、引揚記念館、名田庄、周山)

98-06.出石そば。
   (1998.6.27 兵庫県出石町)

98-05.琵琶湖博物館。
   (1998.6.21 滋賀県草津市)

98-04.京都北山ツーリング。
   (1998.4.29 京都府周山、花背、滋賀県朽木)

98-03.立命卒業式〜智頭。
   (1998.3.21〜3.22 京都市北区〜鳥取県智頭町)

98-02.山陽直通特急試乗。
   (1998.3.14 兵庫県姫路、網干)

98-01.京都市営地下鉄東西線試乗。
   (1998.1.31 京都市山科区)


(1997年以前の記録は準備中です。)

最近の記録を見る
トップページへ戻る